~こころのぬくもりを永遠に…~
『粉骨』『パウダー加工』『メモリアルパウダー』
様々な所で表現は違いますが、全て同じ加工を指しています。お火葬済のご遺骨を専用の機械や手作業で、さらさらのパウダー状に加工することを言います。
人間のお骨も粉骨し、海や山への散骨を希望される方が増えて来ました。
ペットちゃんのお骨も人間同様に粉骨し好きだった場所やご自宅のお庭などで自然に還す散骨ができます。
散骨は、違法では?
現在のところ、散骨を禁じる法律はありません。
しかし、ご遺骨そのままの形ですと、他人が目にし騒ぎになる可能性もありますので、
2㎜以下のパウダー状の加工がマナーの上で必要になります。
条例や法律が無くても、公共の施設や敷地・他人の私有地、観光地などは適しませんので充分ご注意ください。
散骨以外のご供養方法
粉骨前と粉骨後では、体積が1/3~1/5程度になります。
当社では、一見して骨壺に見えない容器にお入れしご返骨致しますので、ご自宅に置かれても違和感は感じられないと思います。
また、カプセルなどに分骨しいつでも一緒にいることが可能です。
最近よく皆様からの声として、「自分が亡くなったら一緒に供養してもらいたい」という希望も叶えられるのではないでしょうか…
弊社にご遺骨が到着後、異物や汚れを取り除きご遺骨の状況に応じて再火葬致します。(湿気を帯びカビが発生している場合のみ)
専用の設備にて個別にパウダー状に加工致します。小鳥やハムスターなどお骨量が少ない場合は、手作業で行う場合もございます。
若干、グレーかかったお色になります。刷毛や筆を用い丁寧に集め、全てのお骨をお返し致します。
お預かり時の1/3~1/5ほどの量になりご返骨いたします。
ペットちゃんの大きさに関係なく一律の料金となります。
下記の表の通り、ご返骨容器の有り無しで、料金が変わります。
ご返骨時のサイズをご参考になさってください。
| 返骨容器有り | 返骨容器無し |
---|---|---|
お任せ加工 | ¥10,000 | ¥8,000 |
ペットちゃんの大きさに関係なく、ご返骨容器の有り・無しでご利用料金が変わります。
【ご利用料金に含まれている内容】
消費税・加工の費用・資材一式・お立会料金
返骨 容器無し | 返骨 容器有り | |
---|---|---|
立会加工 | ¥12,000
| ¥15,000 |
返骨容器無しを選ばれた場合は、加工後のご遺骨を密封パックしお返し致します。
返骨容器有り選ばれた場合は、容器のカラー(ブラウン・ブルー・ピンク)からご指定下さい。サイズは、お骨量に合わせて決めさせて頂きます。
容器の大きさに関しましては、加工後のお骨量により弊社にて決めさせて頂きますが、ご希望がございましたら予めご指示ください。ご返骨後の容器の変更は承れません。
ご指定のサイズに収まりきらないお骨は、密封パックし同梱致します。(超大型犬で4寸以上のお骨量の場合に関しましても、同様に同梱にてご返骨致します。)
≪種類≫
ブラウン・ピンク・ブルー
2寸・3寸・4寸
≪素材≫
圧縮ボードペーパー・サテン
≪製造≫
日本清
容器の仕様やデザインは、
予告無しに変更となる場合がございます。
ご了承下さい