~こころのぬくもりを永遠に…~

ペット供養専門   粉骨・メモリアルグッズ

ペッツパートナー あしあと

             Pet's Partner ashiato

お気軽にお問合せください

お電話を取れなことが多い為、メールにてお問い合わせ頂けますようお願い致します。 

080-9875-7564

ブログ 我が家のにゃんこ

2021年8月

かなり久しぶりです!!

今日は、ゆきちゃんの闘病記です。

昨年10.月…ゆきちゃんが、トイレに行ってもおしっこに時間がかかる様になり(おしっこの体制からトイレから出るまで2分以上)突然血尿をしました。

すぐに動物病院に連れて行ったところ『膀胱炎かな?』ということで、薬を1週間分処方して頂き帰宅。3日目位からおしっこの色も通常の色になりましたが、薬が終わる頃にまた血尿。再度病院へ、耐性の強い細菌が原因かもということで、今度は2週間分の薬をもらい帰宅。毎日、毎回おしっこの色をチェックする日々を過ごし…また血尿。。。お腹のエコーを撮りることになり、膀胱に結石が見つかりました。

この結石が膀胱を傷つけていたので、血尿が出たり出なかったりを繰り返していたそうです。

原因がはっきりしたので、やっとちゃんとした治療が開始となりますが、薬ではなく『療養食』を与えてくださいとのこと。ごはんで良いの???

このごはんで、小さくなる結石とならない結石があるので、小さくならなければ、手術

が必要らしい。

ヒルズの尿ケアS/D・C/Dとロイヤルカナンユリナリーケアなどのサンプルをもらい帰宅。

どれを食べてくれるかと思ったら、どれも問題なく完食!

お医者さんは、S/Dを食べてくれたら、これをメインにとのことだったので、早速購入し約1か月。血尿の頻度や色も健康な色が多くなり、1か月。

前日の夜から絶食し、再度エコー検査へ。驚いたことに結石が消えてました~!!!

良かったの一言です。

今でも、ゆきちゃんのごはんのメインは、結石の維持期用です。

2018年12月5日 毎年恒例の動物病院

色々、忙しくて久々の更新です。

今年もこの時期がやって参りました。

年に一度のワクチン接種と血液検査の為、かかりつけの動物病院まで11月末に行って来ました。

毎度のことながらキャリーケースに入ってくれない。

キャリーケースに慣らす為にひと月前からリビングに置いてくつろいで居たのに…にゃんこの察する能力はスゴイです。

何とか3匹を別々のキャリーケースに入っていただき、ようやく出発しました。車の中では、不安な鳴き声の大合唱です。喉枯れちゃうよぉ~

休診日開けとあって、病院は結構混んでました。

一旦、ちゅーるを一口づつあげて落ち着かせ、診察室へ

体重は、ひな4㎏・ゆき4.8㎏・はる6㎏とほぼ変わらず。

食事制限してるのに、はるの体重は減らないなぁ

ワクチン接種は、みんなそこそこいい子でした。

血液検査の結果、『数値は、多少高い項目があるので、年令的に腎臓に配慮したごはんを…』と先生から言われました。

とうとう来たかという感じでした。

サンプルで、ロ○○ル○○ンをもらってきたけど、BHAが入っていてあげる気にならず、一先ずヒ〇〇の尿ケアを購入してみました。

良いごはんを見つけたいと思いますが、一長一短なんですよねぇ~

で、ワクチンの副反応は…今回は、はるが一番辛そうでした。

帰って来て直ぐは、『ごはん・ごはん』だったのに、全部吐いて、約2日間随分とおとなしくしてました。

ひなとゆきも食欲は、いつの半分くらいで、寝て少し食べてまた寝てという感じでした。

3日目には、いつものごとく、追いかけっこ・構ってアピール・ごはんアピール全開です!

来年も元気で過ごせますように…

多くの動物が良い環境で暮らせますように…

暑かった、今年の夏…親の心、子知らず。
2018年9月11日

今年の夏は『暑い!』とのことで、うちの3にゃんこ達に少しでも涼しく過ごしてもらおうと冷却グッズを用意しました。が、猫鍋には入ってもくれず、ジェルパッドを寝ている近くに置いたら乗らない様に小さくなって避けて寝ている…

35℃を超える日でも、冷房の効いている部屋にはあまり来ず、修業しているかのように暑い部屋で寝ている…

でも、熱中症が怖いので、数時間置きの水分補給と保冷剤を近くに置くなどの対策は、日々行ってました

そして、猫鍋はおもちゃ入れと化しました。ジェルパッドの使い道はどうやらなさそうです。

うちの3にゃんこ達は、暑い日はより暑く過ごすというこだわりが、おありのようです。

はる、落ちる!
2018年2月20日

1週間ほど前の日中、『どんっ』という何かが落ちた鈍い音がし見に行くと…後ろ脚をふらつかせたはるが居ました。

どうやら、吹き抜けになっている2階の階段上(1階まではおよそ4m)から階段の途中までバランスを崩し落ちたようでした。

本人(本ねこ)もびっくりし声も出ない状況だったので、身体を一通り触り熱をもっているところや極端に嫌がるところはないか見てみましたが、特別異変はありませんでしたが、ねこは苦痛を隠すものなのでよくよく観察していると…ちょっとふらつき、ソファーに上がれない!!

直ぐに病院に行こうかと思いましたが、いつものはるらしい食べっぷりは健在だったのとうんちもおしっこもいつも通りしてくれて異常がなかったので、一先ず、翌日まで様子を見ることにしてみました。

一晩中ネット情報などを見て不安になったので(-_-;)、翌朝一番に病院に連れて行ってみました。診てもらった結果『異常なし』でした。(´▽`) ホッ

でも、頭を打っていたりすると、時間差で症状が出たりするので、様子を見てくださいとのことでしたので、はるの一挙手一投足を注意深く観察してました。

落下から、3日程経ってはるがひっくり返ってお腹を撫でていると、お腹に黒い内出血が…!触っても嫌がらないので、様子を見ていると日に日に色が薄く治ってきました。

また落ちるといけないので、ホームセンターなどで売っている突っ張り棚を設置してみました。

落下から1週間を経過し、やっと安心できいつもの日常が帰ってきました!!!

 

健康診断・予防注射  
2017年11月30日

毎年恒例の『健康診断(血液検査)』と『3種ワクチンの予防注射』を受ける為に動物病院に行って来ました!!

ケージに入れるところから苦戦し車の中では、大合唱でした。ひなは、恐怖のあまり鳴き声も出ず・時折口を開けてハアハアしてました。

病院に到着、順番を待っている間は、みんなおとなしく良い子です。

名前を呼ばれ診察室に…ゆきは最初にワクチンを接種した時に数日間具合が悪くなってしまったことから、アレルギーを軽減する注射が必要なので、みんなより1回多く針を刺さなければなりません。

と思っていたら、ひなの採血の際に針が途中で抜けてしまい、2回針を刺されてしまいました。。。

血液遺検査の結果は、みんな基準値内でした。一安心です。が、基準値ギリギリもあり、また色々と調べ食事に気を付けないといけない感じです。尿検査も受けさせていのですが、3匹いると採取が難しいですね。

はるの体重が、5.8㎏でした。ごはんの量を制限した甲斐がありました。あと、300gくらい減ると良いなぁ。。。

ひなは4.6㎏・ゆきは4.7㎏と1年前とほぼ変わらずでした。ひなは、もう少し増量するかなぁ(笑)

1年に1度のお出かけは、毎回怖い思いをさせてしまうので、車に慣れさせようと決意するのですが…途中で挫折し、動物病院に連れて行く時期になると後悔するの繰り返しです。

帰ってきたら、みんな疲れたのと副反応でだるそうに寝てばかりでしたが、翌日にはみんないつもに戻って何よりです。

『いつもと変わらない、おうちが一番だね』ってにゃんこたちの声が聞こえてきそうです。

やっぱり、平凡な日常が一番ですね ヽ(^。^)ノ

ひな、冬仕様に変身中  
2017年11月1日

最近、めっきり寒くなってきました。

長女のひなですが…冬と夏では、体重が1.5Kgくらい変動ます。夏場は3㎏ちょっと、冬場は約5㎏です。

毛の量も冬場にかなり増えるので、別のねこかと思うほどです。なので、現在増量真っ最中で『ごはん欲しいアピール』が、止まりません!!今やはるを凌ぐ食欲です。

ウエストがくびれてほっそり顔だったのに…だんだんとだいふく顔になってきてます。

以前、心配になり動物病院の先生に聞いたところ、『元気』『多い時の半分まで減らない』『夏場でも食欲がある』のであれば、問題ないとのことでした。

これからの季節は、みんなやたらとくっつきたがるので、立ち上がるのにも起き上がるのにも躊躇してしまいますねぇ~

『お布団がサイコー』と聞こえてきそうで、いつもより長いお昼寝が増えてくるそんな季節ですねっ。

 

ゆきの抜歯手術 その2 
2017年9月23日

エリザベスカラーは、視野を妨げられ、ひげが機能しなく方向感覚に障害があるみたいで、ぶつかるたびにフリーズ、寝たいのに寝られない…見ていて可哀そうでした。柔らかい素材のエリザベスカラーなら少しは、過ごしやすいかと思い、ネットで検索し購入しました。

2日後、到着!付け替えてあげたら、数日間できなかった高い所に飛び上がり、爪をとぎ、ぶつかっても衝撃が少ないらしくフリーズすることが減り、その中でも一番嬉しかったのが、エリザベスカラーを気にする事なく熟睡している姿を見たときでした。こんなに違うのなら、事前に準備しておいてあげたら良かったと心から思いました。

ごはんは、帰ってきた日と2日めにいつもの1/3~1/2くらい、3日目は僅かしか食べてくれず、4日目以降は1/2~2/3くらいと徐々に食べてくれるようにはなりましたが、カリカリは禁止だったので、ウェットにカリカリを粉にして混ぜてあげました。お薬は、最初スポイトで飲ませようとして大暴れされ…ごはんに混ぜると少ししか食べてくれず…挙句の果てには、食べてくれたとおもったら吐いてしまいました。ちゅーるに混ぜたらどうかと思い、あげてみたら食器からは食べてくれず、指につけ少しづつあげることで克服しました。

5日経って、新な問題が…そこそこ食べているのにいうんちが手術前日から出ていない(+_+) 手術から1週間くらいでお口の様子を見せに来てくださいと言われていたので、病院に行くとお口は順調。お腹は、特に溜まっている感じは無いと言われ帰宅。翌日の夕方まで様子を見ていたが、出ない。

車嫌いな子なので、あまり外に連れて行きたくはないけど、ごめんねと言いつつ再度病院へ。お腹の調子を良くするお薬を出してもらい帰宅。その翌日、やっと出ました!!1週間振りでした。それからは、3日に一度のペースになり、1日おきくらいに戻りました。

それから、1週間。お口の状況を見てもらいに再度病院へ。順調とのことでエリザベスカラー卒業。お薬も終了、犬歯の縫ったところの黒い糸の端が当たってるのかなと気になり聞いてみたら、ひげより柔らかい素材で時間が経てば自然に取れるとのことで安心しました。

やっと、通常生活に戻れました。ゆきちゃん、良く乗り越えてくれました!いつも通りがこんなに幸せなんだと実感しました。

今後、出来れば歯磨きができると良いですが…たぶん難しいので、歯石を付きにくくするジェルをあげて、ガジガジできるおもちゃやおやつで予防することにしました。

あとは、できるだけ体に良いごはんを食べて、長く元気に過ごしてと願うばかりです。

ゆきの抜歯手術     
2017年9月2日

以前からカリカリを食べているときに口の中が痛そうな仕草と口臭があり、気になっていました。比較的近い場所に歯科を専門にしている病院を発見!診察を受けると、やはり歯周病が進んでいて、全身麻酔での手術が必要とのことでした。

以前、避妊手術の時に全身麻酔は経験していますが、やはり...万が一のこともあるので、決断するのに苦しみました。ゆきは、怖い思いや痛い思いは望んでいない。でも、このままごはんの度に痛い思いをさせることもできない。そして、手術の予約を入れました。

手術当日は、9時30分までに病院に連れて行き、お迎えは18時と言われていました。が...16時過ぎに病院からの電話。ゆきの前の手術が長引き、19時のお迎えに変更。心配で心配で、17時前から病院の近くで時間を潰し病院に向かいました。

ゆきに再会したときは、涙がこぼれそうでした。エリザベスカラーを着け、動きにくそうにしがみついてくる姿に何とも言えない感情になりました。抜歯は、下奥歯2本と左犬歯1本の計3本。抜いたところは、溶ける糸で縫っているとのことで、2週間のエリザベスカラー生活が始まりました。

続きは、その2で...(^^)/~~~

はるの開き      
2017年7月26日

今日は、少し過ごしやすい気温ですが…

はるは、ここのところ毎日『開き』になってます。

床が気持ちいいのか?熟睡していることもあります。

かと思えば、ひなとゆきは、灼熱地獄の部屋から出てこないので、こちらが心配になって、保冷剤を近くに置いてみたり、スープやちゅーるをあげたりの日々です。にゃんこはの起源は砂漠らしいので、暑さには強いのかしら??

話は変わりますが、ちゅーるを好きじゃないにゃんこは、いるのかな…

うちの子は、CMのような状況になります。

 

誕生日のお祝い    
2017年6月18日

今年のお誕生日プレゼントは、大きな爪とぎになりました。

大きくて安定するのか、今までより力を入れて研いでます。ボロボロになる日も近いのか…?

せめて1年は、もってほしいものです。

暑かったり寒かったりで、ゆきちゃんのねこ風邪の症状が出てきました。これは、保護された頃に罹ってたもので、いまでも時々出てきます

暑いのは、嫌だけど早く気温が安定すると良いなぁ。

 

従業員紹介      
2017年6月1日

不定期ではありますが、ブログを始めることにしました。

記念すべき初回は、弊社従業員のにゃんこたちのご紹介です。

左上の茶とらの子が、『ひな』8月で7才です。知らない人や猫が苦手で、外に異常がないか日々の警備は欠かせません。

右上の白黒の子が、『はる』6月で4才です。(推定)まだまだ、おこちゃまで遊ぶの大好き、ごはんは他の子の3倍ほどでお腹周りはポンポコリンに…

下の白い子が、『ゆき』6月で6才です。(推定)人にも動物にも超社交的、面倒見が良くおっとりさん。

ひなとゆきは、里親を募集されている施設から迎い入れ家族になりました。はるは、お客様宅訪問の際に保護し、家族になりました。 

 

まだまだ、にゃんこたちの事で書きたいことは山ほどありますが

また別の機会にご紹介します (^_^)/~